伊豆文邸(いずぶんてい)は、静岡県賀茂郡松崎町松崎250-1にある古民家である。

歴史

1910年(明治43年)の建築。

もと呉服商店であったが、所有者が建物を町に寄贈。2005年度(平成17年度)に内部を改修し、休憩所として開放した。管理は地元のボランティア団体・伊豆文サポートが担当している。

建築

木造2階建ての母屋(延べ約260平方メートル)のほか、裏になまこ壁の土蔵が2棟あり、かつて製糸業で繁栄した松崎の歴史を物語っている。

利用案内

  • 開館時間:午前9時 - 午後4時(休館日は不定)
  • 入館料:無料

交通アクセス

公共交通機関
松崎バスターミナルから雲見入谷または八木山方面行きの路線バス(西伊豆東海バス)に乗車し、約10分間。「長八美術館」バス停で下車し、徒歩2分間。
自動車
伊豆の長八美術館が近傍にあり、その駐車場が利用できる。

脚注

外部リンク

  • 公式ウェブサイト

今年もこの季節がやって来ました! 伊豆半島ジオパーク ジオガイドsano ブログ

松崎 伊豆文邸 写真 アールクリエーション

(2947)伊豆文邸 松崎町

(3032)伊豆文邸 松崎町

今年もこの季節がやって来ました! 伊豆半島ジオパーク ジオガイドsano ブログ