ホアキム・アグスティン・ソリア・ラモスJoakim Agustin Soria Ramos, 1984年5月18日 - )は、メキシコ合衆国コアウイラ州モンクローバ出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。

経歴

プロ入りとドジャース傘下時代

2001年10月31日にロサンゼルス・ドジャースと契約。

2003年にはトミー・ジョン手術を受けた。

2004年10月12日に自由契約となった。

メキシカンリーグ時代

2005年はメキシカンリーグのメキシコシティ・レッドデビルズでプレー、またメキシコ・ウィンターリーグではオブレゴン・ヤキスでプレーした。

パドレス傘下時代

2005年12月20日にサンディエゴ・パドレスとマイナー契約を結んだ。

2006年は傘下のA級フォートウェイン・ウィザーズとメキシカンリーグのメキシコシティ・レッドデビルズでプレーした。オフの12月9日にはメキシコ・ウィンターリーグでエルモシーヨ・オレンジ・グローワーズ相手に完全試合を達成した。

ロイヤルズ時代

2006年12月にルール・ファイブ・ドラフトでカンザスシティ・ロイヤルズから指名され、移籍した。

2007年4月4日のボストン・レッドソックス戦でメジャーデビューを果たし、この年は62試合に登板して2勝3敗17セーブ、防御率2.48という成績を残した。

2008年は開幕からクローザーとして活躍。開幕から13試合連続セーブを記録し、アル・ラボスキーの持つ11連続セーブの球団記録を塗り替えた。5月17日にはロイヤルズと総額875万ドルの3年契約(2012年・600万ドル、2013年・800万ドル、2014年・875万ドルの球団オプション付き)に合意。7月にはオールスターにロイヤルズから唯一選出された。ロイヤルズのクローザーがオールスターに選出されたのは2003年のマイク・マクドゥーガル以来であった。オールスターでは1回2/3を投げ、ダン・アグラとデビッド・ライトから三振を奪った。最終的にこの年は63試合に登板して2勝3敗42セーブ、防御率1.60、66奪三振を記録した。

2009年はシーズン開幕前の3月に開催された第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のメキシコ代表に選出された。

2010年は2年ぶりにオールスターに選出された。

2011年は60試合に登板して5勝5敗28セーブ、防御率4.03だった。オフの10月31日にロイヤルズが600万ドルの球団オプションを行使した。

2012年4月4日に右肘の故障で15日間の故障者リスト入りし、2度目のトミー・ジョン手術を受けた。5月3日に60日間の故障者リストへ異動し、シーズンを全休した。オフの10月31日にロイヤルズが残り2年の球団オプションを破棄し、FAとなった。

レンジャーズ時代

2012年12月4日にテキサス・レンジャーズと総額800万ドルの2年契約(2015年の球団オプション付き)に合意した。

2013年3月31日に前年の手術の影響で、15日間の故障者リスト入りした。6月9日に60日間の故障者リストへ異動した。7月7日に復帰し、26試合に登板。1勝0敗、防御率3.80、28奪三振を記録した。

2014年は開幕ロースター入りし、35試合に登板。1勝3敗17セーブ、防御率2.70、42奪三振を記録した。

タイガース時代

2014年7月23日にコーリー・クネイブル、ジェイク・トンプソンとのトレードで、デトロイト・タイガースへ移籍した。

パイレーツ時代

2015年7月30日にジャコビー・ジョーンズとのトレードで、ピッツバーグ・パイレーツへ移籍した。オフの11月2日にFAとなった。

ロイヤルズ復帰

2015年12月10日に古巣ロイヤルズと3年契約(4年目は双方がオプション行使の権利を持つ)を結んだ。

2016年は、2年連続70試合以上となる70試合丁度に登板し、通算500試合登板を超えた。自己ワーストの10本塁打を浴びて防御率4.05など、やや打ち込まれたが、5勝8敗1セーブ、奪三振率9.2という成績を残し、特に高い三振奪取能力は健在だった。

2017年はシーズン開幕前の3月に開催された第4回WBC本戦のメキシコ代表に選出され、2大会ぶり2度目の選出となった。 シーズンでは登板数は59試合と前年から大きく減ったが、4勝3敗1セーブ、防御率3.70、奪三振率10.3と投球内容は改善された。

ホワイトソックス時代

2018年1月4日にロイヤルズ、シカゴ・ホワイトソックス、ドジャース間の三角トレードで、ホワイトソックスへ移籍した。ホワイトソックスでは7月までに抑えとして40試合に投げ、16セーブを挙げた。

ブルワーズ時代

2018年7月26日にコディ・メデイロス、ウィルバー・ペレスとのトレードで、金銭と共にミルウォーキー・ブルワーズへ移籍した。移籍後はセットアッパーとして26試合に投げたが、防御率4.09とやや成績を落とした。オフの10月30日にオプションを破棄し、FAとなった。

アスレチックス時代

2018年12月21日にオークランド・アスレチックスと2年契約を結んだ。

2019年はマリナーズと東京で開催されたMLB日本開幕戦のメンバーとして訪日している。

2020年オフの10月28日にFAとなった。

ダイヤモンドバックス時代

2021年2月6日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスと350万ドルの単年契約を結んだ。オプションとして最大50万ドルの出来高が含まれる。

ブルージェイズ時代

2021年7月30日に後日発表選手とのトレードで、トロント・ブルージェイズへ移籍した。オフの11月10日に現役引退を表明した。

引退後

2025年のスプリングトレーニングでは古巣ロイヤルズのゲストコーチを努めた。

投球スタイル

オーバースローから投げられる、最速96.3mph(約155km/h)・平均92mph(約148km/h)の速球が全投球中の約7割を占めており、その他に平均85mph(137km/h)のチェンジアップ、平均80mph(約129km/h)のスライダー、平均71mph(約114km/h)のスローカーブを使用する。

人物

かつての愛称は"メクスキューショナー"("Mexicutioner", メキシコ(Mexico)の死刑執行人(Executioner))だったが、母国に悲観的なイメージを与えたくないとの理由から2011年2月よりこの愛称を使用しないでほしいと呼びかけている。2018年のプレイヤーズ・ウィークエンドでは"ジュニオール"(""JUNIOR"")を、2019年のプレイヤーズ・ウィークエンドでは"ぺぺ"("PEPE")を背ネームに使用した。

詳細情報

年度別投手成績

年度別守備成績

記録

  • MLBオールスターゲーム選出:2回(2008年、2010年)

背番号

  • 48(2007年 - 2011年、2016年 - 2021年途中)
  • 28(2013年 - 2014年途中、2021年途中 - 同年終了)
  • 38(2014年途中 - 2015年)

代表歴

  • 2009 ワールド・ベースボール・クラシック・メキシコ代表
  • 2017 ワールド・ベースボール・クラシック・メキシコ代表

脚注

関連項目

  • メジャーリーグベースボールの選手一覧 S
  • メキシコ出身のメジャーリーグベースボール選手一覧

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • Joakim Soria stats MiLB.com (英語)
  • Joakim Soria (@joakimsoria) - X(旧Twitter)

『シリア ホムス県=夕日に映えるパルミラの遺跡編』パルミラ(シリア)の旅行記・ブログ by 地球の迷い方さん【フォートラベル】

ほうき ソルガムホウキSサイズ【ソルガム ホウキ 箒 掃除 掃除道具 掃除用品 日用雑貨 掃除グッズ 大掃除 コンパクト 小さい サイズ 隙間

Chosun Online 朝鮮日報パク・ボラムとロイ・キムが新曲 オーディション番組出身

スカイリム ミラーク こまちゃんの宝箱

【MLB THE SHOW 21 PLAYERS DATE / メジャーリーグ選手能力】BLUE JAYS 28 JOAKIM SORIA