北九州市立足立小学校(きたきゅうしゅうしりつ あだちしょうがっこう)は、福岡県北九州市小倉北区宇佐町一丁目にある公立小学校。

沿革

  • 1872年(明治5年) - 企救郡足立村広寿山に寿山小学校設立
  • 1876年(明治9年) - 校地を熊本村に移転
  • 1880年(明治13年) - 校地を大畠村に移転
  • 1882年(明治15年) - 大畠小学校に改称
  • 1886年(明治19年) - 大畠尋常小学校に改称
  • 1887年(明治20年) - 足原尋常小学校に改称
  • 1889年(明治22年) - 足立尋常小学校に改称
  • 1903年(明治36年) - 校地を砂津に移転
  • 1908年(明治41年) - 足立尋常高等小学校に改称
  • 1920年(大正9年) - 足立尋常小学校(現:三郎丸小学校)を分離
  • 1925年(大正14年) - 富野小学校を分離
  • 1927年(昭和2年) - 小倉市立に改称
  • 1933年(昭和8年) - 校地を現在地に移転
  • 1941年(昭和16年) - 小倉市立足立国民学校に改称
  • 1947年(昭和22年) - 小倉市立足立小学校に改称
  • 1952年(昭和27年) - 小倉市立寿山小学校を分離
  • 1963年(昭和38年) - 北九州市立足立小学校に改称

歴代校長

  • 1872年(明治5年) - 初代校長

委員会

クラブ活動

運動部

  • 運動
  • 室内スポーツ

文化部

  • 家庭科
  • 芸術
  • パソコン
  • 室内遊び

関係機関

  • 北九州市立三郎丸小学校
  • 北九州市立富野小学校
  • 北九州市立寿山小学校
  • 北九州市立足立中学校

交通

  • 北九州モノレール旦過駅下車、徒歩約13分
  • 西鉄バス北九州
    • 大田町バス停下車、徒歩約3分
    • 中津口バス停下車、徒歩約3分

学校周辺

  • 北九州高速4号線 足立出入口
  • 国道3号
  • 砂津バスセンター
  • チャチャタウン
  • 北九州メディアドーム

関連項目

  • 福岡県小学校一覧

外部リンク

  • 北九州市立足立小学校

学校紹介 北九州市立足立小学校

新入生は2人 北九州市 小さな小学校の入学式 YouTube

北九州市小学校訪問 ヒトコム サンウルブズ公式サイト

北九州市教育委員会

北九州市は穏やかな気温で過ごし易いです。