ブエルタ・ア・エスパーニャ2011は、ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a Espana)の66回目の大会。2011年8月20日から9月11日まで行われた。

参加チーム

太字はUCIプロチーム
中字はプロフェッショナルコンチネンタルチーム

  • DNF - 当該ステージ途中棄権
  • DNS - 当該ステージ不出走
  • HD - 当該ステージタイムオーバー
  • DSQ - 当該ステージ失格

コース

  • 初日は昨年に続いてチームタイムトライアル。夜間走行となった前年とは違い時間帯は夕方であるがチーム力が試された。
  • 第4ステージでシエラ・ネバダへの山頂ゴールが登場。翌第5ステージは前年も登場した最大勾配27%の激坂がゴール前に待ち構えた。
  • 平坦な2ステージを挟んで、第8ステージはまたも最大勾配28%の激坂ゴール。第9ステージは大会2度目の山頂ゴール。
  • 第10ステージは今大会唯一の個人タイムトライアル。距離は47kmと長い。
  • 大会2週目は第12ステージを除くといずれも山岳ステージ。特に第15ステージは2008年以来の登場となるアルト・デ・アングリルがゴール地点となった。
  • 大会3週目には33年ぶりにバスク地方にコースが設定され、2ステージが行われた。最終ステージは例年通りマドリードの周回ステージとなった。

日程

最終成績

個人総合

ポイント賞

山岳賞

コンビネーション賞

チーム時間賞

関連項目

  • ブエルタ・ア・エスパーニャ2011 第1-第11ステージ結果
  • ブエルタ・ア・エスパーニャ2011 第12-第21ステージ結果

脚注

参考文献

  • cyclingnews.com(英語)

外部リンク

  • 公式サイト(スペイン語)(英語)(フランス語)

ブエルタ・ア・エスパーニャ…:疾走! 自転車ロードレース 2011 写真特集:時事ドットコム

ブエルタ・ア・エスパーニャ2011第16ステージ・コースマップ cyclowired

ブエルタ・ア・エスパーニャ…:疾走! 自転車ロードレース 2011 写真特集:時事ドットコム

サガンが第12ステージ優勝、ブエルタ・ア・エスパーニャ 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

観客をかき分けて出走サインに向かう長身のヨハン・ファンスーメレン(ベルギー、ガーミン・サーヴェロ) cyclowired