大字金浜(おおあざかねはま)は青森県八戸市の大字。郵便番号は031-0843。人口は403人、世帯数は184世帯(2020年4月30日現在)。旧陸奥国三戸郡金浜村、青森県三戸郡鮫村大字金浜。
地理
八戸市役所から東南東11.8キロメートルのところに位置する地区である。
東に太平洋、南に三戸郡階上町、西に美保野、大久保、北に鮫町が隣接する。鉄道の駅は地内東部にJR八戸線金浜駅がある。幹線道路は青森県道1号八戸階上線が通る。地内中央部には八戸市立金浜小学校が立地し、大渡川が東西に流れ太平洋に注いでいる。
小字
2024年(令和6年)2月末時点での「八戸市(青森地方法務局八戸支局)登記所備付地図データ」、デジタル庁公表の「アドレス・ベース・レジストリ」の「青森県 八戸市 町字マスター(フルセット) データセット」、八戸市公表の「地域・年齢別人口(2020年4月30日)」および「八戸市の地名」によると、大字金浜の小字は以下の通りである。
歴史
- 1908年(明治41年)鮫村大久喜小学校金浜分教場創立。
- 1951年(昭和26年)八戸市立金浜小学校として分校から独立。
- 1956年(昭和31年)国鉄金浜駅が開業。
世帯数と人口
2020年(令和2年)4月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである。
施設
教育
- 八戸市立金浜小学校
鉄道駅
- 八戸線金浜駅
脚注
関連項目
- 八戸市の町・字一覧
- 鮫村


