大和市立大野原小学校(やまとしりつ おおのはらしょうがっこう)は、神奈川県大和市上草柳7丁目にある公立小学校。 2019年に新校舎が完成した。
沿革
- 1976年(昭和51年)
- 4月1日 - 創立。
- 4月2日 - 開校式挙行(児童数851名・職員数30名)。
- 5月24日 - 開校祝賀式挙行。この日を開校記念日と定めた。
- 1977年(昭和52年)
- 1月12日 - 校章制定。
- 3月3日 - 校歌制定し、発表会開催。
- 1978年(昭和53年)
- 2月25日 - 体育館完成。
- 7月3日 - プール完成。
- 1985年(昭和60年)9月29日 - 創立10周年記念事業(正面玄関校章取り替え・全校児童作文集)。
- 1988年(昭和63年)
- 10月8日 - 特色ある学校づくりの一環として視聴覚室設置。
- 11月10日 - 校舎外壁塗装工事完了。
- 1989年(平成元年)
- 2月23日 - 屋上プレイロット完了。
- 3月4日 - 外トイレ水洗化工事完了。
- 1993年(平成5年)4月1日 - 障害児学級「あすなろ」設置。
- 1996年(平成8年)3月1日 - 創立20周年記念事業(記念誌発行、優勝杯・サッカーゴール寄贈)。
- 1998年(平成10年)3月31日 - ジャングルジム設置。
- 2001年(平成13年)3月16日 - 学校ビオトープ・トンボ池完成。
- 2002年(平成14年)3月31日 - 空調湿度保持除湿工事完了。校内LAN設置。
- 2005年(平成17年)
- 3月31日 - プール改修工事完了。
- 6月1日 - 創立30周年記念事業として、航空写真撮影。
- 11月19日 - 創立30周年記念事業として、記念集会開催。
- 2006年(平成18年)
- 3月11日 - 敷地内にプレハブ新設し、児童ホーム設置。
- 4月1日 - 二学期制開始。
- 2008年(平成20年)3月31日 - 図書室・図工室(敷地内にプレハブ新設)工事完了。北門設置。
- 2009年(平成21年)4月1日 - 国際教室設置。
- 2010年(平成22年)3月1日 - 大型プラズマテレビ設置。
- 2011年(平成23年)1月10日 - 電子黒板設置。
- 2012年(平成24年)8月11日 - 生活科用砂場設置。
- 2015年(平成27年)
- 4月1日 - 三学期制に復す。
- 5月13日 - 創立40周年記念事業として、航空写真撮影。
- 2019年(平成31年・令和元年)
- 4月 - 校舎改修工事開始。
- 12月末 - 改修工事が完了し、プレハブ校舎から引っ越し。
- 2020年(令和2年)1月(第3学期) - 新しくなった校舎での授業開始。
この節の出典
- 学校沿革(学校ホームページ内)(2015年の記載分まで)
通学区域
- 出典
- 特記無き地域は全域
- 大字上草柳(215~218番、378~439番、573番、574番2号、575~578番、579番2号、580番2号、581~585番、866~877番、938~939番、978番2号、980~984番、991~992番、997~1000番、1002番、1021番、1027~1028番、1035~1053番、1056番1号~1065番、1067~1072番、1074~1077番、1082~1657番、1809~1842番、1843~1865番、1887番(2号、3号のみ)、1888番、1889番、1890~1931番)
- 上草柳5丁目
- 上草柳6丁目
- 上草柳7丁目
- 上草柳8丁目
- 上草柳9丁目
- 大字下鶴間(2777番5号の「コンフォール鶴間」、3050番、3140~3147番、3436~3440番、3442~3447番、3451~3460番、3466番、3474~3475番、3481~3517番)
- 鶴間1丁目(27番12号の「L・ヴィアーレシティ」のみ)
- 西鶴間3丁目
- 西鶴間4丁目
- 西鶴間5丁目
- これは、小田急線西側・泉の森東側・旧246号線南側・東名高速北側の区域となる。
進学先
- 大和市立大和中学校
学校周辺
- 学校法人実生学園つるま幼稚園 - 進級前幼稚園のひとつ
- 小田急江ノ島線
- 線路は校地のすぐそばを通るが、鶴間駅はやや離れている。
- 大和市立大和中学校
- 国道246号厚木大和バイパス
- 東名高速道路
- 東名大和バス停
アクセス
- 神奈川中央交通「間12」系統で、「笹山入口」バス停から、徒歩約290m・約5分。
- 小田急江ノ島線鶴間駅より、
- 東口から、徒歩約880m・約14分。
- 上述の神奈中バス「間12」系統に乗車し、「笹山入口」バス停下車後、徒歩。
- 東名大和バス停より、
- 上り線(東京都内方面)のりばから、徒歩約735m・約11分。
- 下り線(箱根・静岡駅・名古屋駅方面)のりばから、徒歩約810m・約13分。
関連項目
- 神奈川県の小学校一覧
脚注
外部リンク
- 大和市立大野原小学校
