蔵前 仁一(くらまえ じんいち、1956年1月2日 - )は日本のイラストレーター、旅行作家、編集者、装幀家。

来歴

鹿児島県生まれ。実家は鹿児島・霧島温泉にある1917年(大正6年)創業の老舗旅館。現在は旅行人山荘として営業している。鹿児島県立鶴丸高等学校を経て、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業。

インド旅行の体験を楽しいイラスト入りでまとめた『ゴーゴー・インド』(凱風社)でデビュー。バックパッカーを対象とした月刊誌『旅行人』(のちに季刊、さらに年2回刊に)を主宰したが、2011年12月発売号をもって休刊。

エピソード

  • 1990年代にはヒット作を連発。若い旅行者から支持を得た。
  • 編集長を務める雑誌『旅行人』からは、岡崎大五、グレゴリ青山、宮田珠己、田中真知、大倉直らの若手作家が登場した。

作品リスト

  • ゴーゴー・インド(1986)
  • ゴーゴー・アジア(1988)
  • ホテルアジアの眠れない夜(1989)
  • ゴーゴー・アフリカ(1993)
  • 旅ときどき沈没(1994)
  • 旅で眠りたい(1996)
  • 沈没日記(1996)
  • インドは今日も雨だった(1997)
  • 旅人たちのPコート(1998)
  • 各駅停車で行こう(1998)
  • スローな旅にしてくれ(2001)
  • いつも旅のことばかり考えていた(2003)
  • 世界最低最悪の旅(2003)
  • 人生を変える旅(2003)
  • わけいっても、わけいっても、インド(2009)
  • あの日、僕は旅に出た(2013)
  • よく晴れた日にイランへ(2016)
  • テキトーだって旅に出られる! (2018)
  • インド先住民アートの村へ(2019)
  • 失われた旅を求めて(2020)

関連項目

  • ぱふ - 漫画情報誌。蔵前によって命名された。

脚注

外部リンク

  • 旅行人Web Site
  • 蔵前仁一 (jinichi.kuramae) - Facebook
  • 蔵前仁一 (@jinichi_kuramae) - X(旧Twitter)

楽天ブックス インド先住民アートの村へ 蔵前 仁一 9784947702760 本

蔵一@蔵一本舗 on Twitter

蔵前仁一さん小川京子さん夫妻のインド壁画の旅2018 (3ページ目) Togetter [トゥギャッター]

ReBone 蔵前リボーン on Twitter

蔵前仁一さん小川京子さん夫妻のインド壁画の旅2018 Togetter [トゥギャッター]