秦野村(はたのむら)は、大阪府豊能郡にあった村。現在の池田市中心部の東方一帯にあたる。
地理
- 河川:石澄川
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、豊島郡畑村・上渋谷村・下渋谷村・才田村・尊鉢村の区域をもって発足。
- 1896年(明治29年)4月1日 - 所属郡が豊能郡に変更。
- 1935年(昭和10年)8月10日 - 池田町・細河村・北豊島村と合併して池田町が発足。同日秦野村廃止。
交通
鉄道路線
旧村域を阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)の宝塚本線が通過したが、駅は所在しなかった。
参考文献
- 角川日本地名大辞典 27 大阪府
関連項目
- 大阪府の廃止市町村一覧



