めんバーガー(めんバーガー)とは、福岡県行橋市のご当地バーガーのことである。焼き固めた麺をバンズとして具をはさんだもので、中華麺の他にうどんや蕎麦、パスタ等が使われ、挟む具も多様である。京都(みやこ)のめんバーガーヌードルバーガー等の愛称がある。

2006年夏に、東京・環七沿いのラーメン店「バサノバ」の主人が、「環七・めんバーガー」として移動販売で売り出したのが嚆矢とされる。主人の故郷である行橋市(商業施設「コスタ行橋」等)や東京で販売した所、たちまち好評を博しご当地バーガーとして有名になった。

2009年には、行橋駅から徒歩15分の所に「めんバーガー 本店」がオープン。焼き固めた中華麺をバンズ代わりとして、ピリ辛味噌ダレのチャーシューとめんたいつくねの2種類の具を挟み(どちらも1個300円)、「めんバーガー」として売り出している。

2017年には、群馬県新田早川町のダイニングモン・ドールにて独自の麺と アゴだしを使った麺バーガーを開発、販売している。

脚注

関連項目

  • 喜多方ラーメンバーガー - 福島県喜多方市のご当地バーガー。バンズにご当地名物である喜多方ラーメンを使用している。

外部リンク

  • めんバーガー 本店(グルメWalker九州)

2014/02/09 めん@麺者我楽 takの日記

067 超メルヘン激かわバーガー&フルーツたっぷりスイーツ店【2022/02/23放送】|めんたいワイド|FBSムービー

グルメバーガー Central Tokyo for Tourism 中央区観光ガイド

バーガー by めん (ID:11627916) 写真共有サイトPHOTOHITO

TastyJapan あのビッグなバーガーをお家で作ろう! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 料理 手料理 レシピ 料理動画 クッキング