下名立村(しもなだちむら)は、かつて新潟県西頸城郡にあった村。

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い西頸城郡大菅村、谷口村、躰畑村、車路村、田野上村、杉野瀬村、丸田村、濁沢村、折居村、峠村、池田村、森村、桂谷村が合併し、下名立村が発足。
  • 1901年(明治34年)11月1日 - 西頸城郡上名立村と合併し、名立村となり消滅。

参考文献

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

関連項目

  • 新潟県の廃止市町村一覧

トライアルステイ/下北山スポーツ公園/奈良県下北山村 Kii

下平村图册_360百科

名立町立下名立小学校 閉校 ファイナルアクセス

岭下村图册_360百科

陸に上がった「船上の民」 安定した生活手に入れた福建省・下岐村 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News