西新宿駅(にししんじゅくえき)は、東京都新宿区西新宿六丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線の駅である。駅番号はM 07。副駅名は東京医大病院前。
歴史
西新宿地区の再開発に伴い新設された駅であるが、路線の建設当時から駅間距離が2キロメートルとやや長い新宿 - 中野坂上間に駅の設置要望があったため、将来の新駅設置を考慮した構造としていた。着工時の仮称駅名は「営団西新宿」であった(「西新宿」は都営12号線都庁前駅の仮称として使用されていた)。
年表
- 1992年(平成4年)5月:着工。
- 1995年(平成7年)11月9日:駅名を「西新宿駅」に決定する。
- 1996年(平成8年)5月28日:開業。総工費64億3000万円。丸ノ内線の新駅としては東高円寺駅以来、31年8か月ぶり。
- 2004年(平成16年)4月1日:帝都高速度交通営団(営団地下鉄)民営化に伴い、当駅は東京地下鉄(東京メトロ)に継承される。
- 2007年(平成19年)3月18日:ICカード「PASMO」の利用が可能となる。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地下駅。青梅街道沿い西新宿八丁目・六丁目に出入り口がある。両ホームの上部にまたがる形で改札フロアが広がっているため、どちらの出入り口からもそのまま両方のホームへ降りることができる。
のりば
(出典:東京メトロ:構内図)
発車メロディ
ワンマン運転開始に伴い、スイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)が導入されている。
曲は1番線が「ラッキーカード」(塩塚博作曲)、2番線が「ピアノマン」(松澤健作曲)である。
構内店舗
- HOKUO
- H&B station
- METRO'S
利用状況
2023年度の1日平均乗降人員は77,992人であり、東京メトロ全130駅中45位。丸ノ内線の単独駅では最も多い。
開業後の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通りである。
- 備考
駅周辺
- 新宿警察署
- 新宿税務署
- 新宿区立西新宿中学校
- 東京医科大学病院
- 成子天神社
- 西新宿八郵便局
- 北陸銀行新宿支店
- きらやか銀行東京支店・神田支店(ブランチインブランチ)
- 東京厚生信用組合本店
- 新宿アイランドタワー(新宿アイランド)
- 新宿調理師専門学校
- 新宿アイランド郵便局
- 新宿オークシティ
- 住友不動産新宿オークタワー
- 日土地西新宿ビル
- 新宿区立産業会館
- 住友不動産新宿グランドタワー・<ラ・トゥール新宿グランド>
- ベルサール新宿グランド イベントホール
- 新宿フロントタワー
- もとまちユニオン 新宿店
- 西新宿三井ビルディング
- 新宿国際ビルディング
- ヒルトン東京
- 新宿アイタウン
- 新宿アイタウン郵便局
- ホテルローズガーデン新宿
- 西鉄イン新宿
- 西新宿ナルゲキ(関交協ハーモニックホール)
- 都営地下鉄大江戸線都庁前駅 - 地下連絡通路経由で南に約300m
- 青梅街道(東京都道4号東京所沢線・東京都道5号新宿青梅線)
バス路線
最寄り停留所は「東京医大病院前」となる。
- 東京医大病院前
- 都営バス
- 王78系統:王子駅前行 / 新宿駅西口行
- 宿91系統:新代田駅前行・堀ノ内行・杉並車庫前行 / 新宿駅西口行
- 西武バス
- 宿20系統:西武百貨店(池袋駅東口)行 / 新宿駅西口行
隣の駅
- 東京地下鉄(東京メトロ)
- 丸ノ内線
- 中野坂上駅 (M 06) - 西新宿駅 (M 07) - 新宿駅 (M 08)
脚注
注釈
出典
- 東京地下鉄の1日平均利用客数
- 東京都統計年鑑
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
外部リンク
- 西新宿駅/M07 | 路線・駅の情報 | 東京メトロ
- 東京メトロ 丸ノ内線 西新宿駅(交建設計・インターネットアーカイブ・2021年時点の版)




