冠山(かんむりやま)は、両白山地南部の越美山地の岐阜県と福井県にまたがる標高1,256 mの山である。揖斐川及び九頭竜川支流の足羽川の源流となる山で、冠山峠がその分水嶺となっている。
概要
鋭く尖った冠型の特徴のある山容を冠山林道(林道冠山線)からも望むことができる。日本各地には同様な烏帽子形の特異な山容の冠山があり、その山容が山名の由来となっている。岐阜と福井の県境の冠山峠には両自治体の石碑(美濃国揖斐川町、美濃国徳山村、美濃国藤橋村、越前国池田町)があり、冠山及び金草岳の登山口になっている。冠山の山頂直下には国道417号冠山峠道路の長大トンネルである冠山トンネル(延長4,834 m)、シタ谷沿いの山麓に塚宮ケ原トンネル(延長1,238 m)が建設されている。
岐阜県側の山腹はかつてはブナ林であったが、第二次世界大戦後にほとんどが伐採された。「日本三百名山」、「ぎふ百山」、「21世紀に残したい日本の自然100選」のひとつに選定されている。
登山道
南側のシタ谷から南面の岩壁を登攀する難コースなどの3ルートは廃道となった。林道冠山線開設後に冠山峠から登山道が整備されて、約1時間ほどで登頂できるようになった。冠山峠から尾根づたいにいくつかの少ピークを越えてブナの原生林の中を進むルートである。山頂直下の北側は冠平(かんむりだいら)と呼ばれる平坦地で遭難碑がある。1955年(昭和30年)11月6日に沢沿いのルートで福井銀行員24名が遭難し、うち2名が死亡した事故の慰霊碑である。周辺はクマザサに覆われ、ニッコウキスゲ、コバイケイソウなどの花が見られる平坦地で、正面には冠山頂上がそびえる。山頂部の北側の岩肌の急斜面にはロープが設置されていて、山頂には三等三角点(点名「冠山」)が設置されている。奥美濃唯一の岩峰である山頂は人が10人ほど座れる程度であるが、遮るものがなく360°の展望が得られる。下りの所要時間はおよそ45分。山頂周辺ではイワカガミ、ササユリ、タテヤマリンドウ、ホンシャクナゲなどの花も見られる。
地理
周辺の主な山
両白山地南部の越美山地の山である。西側にある金草岳との鞍部に冠山峠がある。
源流の河川
以下が主な源流の河川で、揖斐川は太平洋へ、他は日本海へ流れる。
- 揖斐川 - 山頂の南東15.1 kmには徳山ダムがある。
- 真名川(九頭竜川の支流)
- 足羽川(九頭竜川水系日野川の支流)
周辺の峠
- 冠山峠 - 林道冠山線、山頂から西北西1.8 kmに位置する。標高1,041.9 m。
- 檜尾峠(桧尾峠) - 山頂から西北西3.4 kmに位置する(冠山峠と金草岳の中間付近)。
- 温見峠 - 国道157号、山頂から東9.9 kmに位置する。標高1,017.2 m。
交通・アクセス
- ハピラインふくい今庄駅が、山頂の西19.0 kmにある。
- 養老鉄道養老線揖斐駅が、山頂の南南東37.4 kmにある。
- 北陸自動車道今庄インターチェンジが、山頂の西20 kmにある。
- 西山腹を林道冠山線が通る。周辺は特別豪雪地帯であり、林道冠山線は積雪期に閉鎖される。冠山峠道路開通前は国道417号の分断区間を結んでいた。
- 山頂直下を国道417号冠山峠道路の冠山トンネル(延長4,834 m)が通る。通年通行可能。
冠山周辺の風景
脚注
参考文献
- 岐阜県山岳連盟『復刻 ぎふ百山』岐阜新聞社、1987年7月15日。ISBN 4-905958-47-4。
- 『日本の山1000』山と溪谷社〈山溪カラー名鑑〉、1992年10月1日。ISBN 4-635-09025-6。
- 毎日新聞社 編『日本三百名山』毎日新聞社、1997年3月25日。ISBN 4-620-60524-7。
- 『冠山・自然観察の手引き』福井県自然保護センター、1997年3月。https://fncc.pref.fukui.lg.jp/wp-content/uploads/2015/05/kanmuri-yama.pdf。
- 柚本寿二『越前・若狭魅力の日帰り40山』北国新聞社、2000年4月、86-88頁。ISBN 4-8330-1104-2。
- 吉川幸一『増補改訂版 こんなに楽しい岐阜の山旅100コース 美濃〈上〉』風媒社〈Fubaisha guide book〉、2005年3月。ISBN 4-8331-0114-9。
- 日本山岳会『新日本山岳誌 : 日本山岳会創立100周年記念出版』ナカニシヤ出版、2005年11月1日。ISBN 4-7795-0000-1。
- 島田靖、堀井啓介『改訂版 岐阜県の山』山と溪谷社〈新・分県登山ガイド〉、2009年12月16日。ISBN 978-4-635-02370-2。
- 宮本数男『改訂版 福井県の山』山と溪谷社〈新・分県登山ガイド〉、2010年3月15日。ISBN 978-4-635-02369-6。
- 『改訂新版 名古屋周辺の山』山と溪谷社〈週末登山コースの百科事典〉、2010年7月26日。ISBN 978-4-635-18017-7。
関連項目
- 両白山地
- 日本三百名山、ぎふ百山
- 冠山峠
- 冠山峠道路
- 冠山 - 同名の山
外部リンク
- 地図閲覧サービス(冠山) - 国土地理院
- 冠山 (岐阜県揖斐川町)
- 冠山 (福井県池田町)
- 冠山 (福井県池田町 いけだ農村観光協会)


