日の出(ひので)は千葉県浦安市の地名。現行行政地名は日の出一丁目から日の出八丁目。郵便番号は279-0013。

地理

第2期海面埋立事業によって作られた新町地区に位置し、浦安市最東端にあたる。区域内は「海風の街」と称されるマンションを中心とした市街地となっている。 三丁目に市立日の出小学校、市立日の出中学校、五丁目に市立日の出南小学校、八丁目に浦安市墓地公園がある。

東・北は東京湾に面し、西は入船、南は明海と接している。

歴史

沿革

  • 1978年(昭和53年)9月26日 第2期海面埋立事業により、東葛飾郡浦安町日の出を新設。
  • 1981年(昭和56年)4月1日 市制施行により、浦安市日の出となる。
  • 2006年(平成18年)9月19日 住居表示施行により、浦安市日の出一丁目~八丁目となる。

地名の由来

浦安市の最も東に位置し、市内で最も早く日が昇るのを眺めることができることから「日の出」とした。

町名の変遷

「日の出」新設時

住居表示施行時

世帯数と人口

2020年(令和2年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

施設

  • 浦安市立日の出保育園
  • 浦安市立日の出幼稚園
  • 聖徳大学附属浦安幼稚園
  • 浦安市立日の出小学校
  • 浦安市立日の出南小学校
  • 浦安市立日の出中学校
  • 日の出公民館
    • 浦安市立中央図書館日の出公民館図書室
  • 浦安市墓地公園
  • トランポランドTokyo bayside
  • 東京ディズニーセレブレーションホテル:ディスカバー
  • ホテルエミオン東京ベイ
  • 星野リゾート 1955 東京ベイ
  • ラ・ジェント・ホテル東京ベイ
  • イビススタイルズ東京ベイ
  • 法務省浦安総合センター
  • 浦安マリナイースト21フォーラム海風の街

関連項目

  • 日の出 (曖昧さ回避)

脚注


浦安市日の出1~4丁目の約2,400軒で停電

日の出 GANREF

日の出 浦安フォト日記

浦安 日の出橋開通 ベルポンのうふふ2 楽天ブログ

日の出グランピングといえば『CocoHawaii』一年中美しい日の出に出会える