五十沢村(いさざわむら)は福島県伊達郡にあった村。現在の伊達市梁川町五十沢にあたる。
地理
- 河川:阿武隈川
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により五十沢村が単独で自治体を形成。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 梁川町・富野村・山舟生村・白根村・堰本村・粟野村と合併して梁川町が発足。同日五十沢村廃止。
- 2006年(平成18年)1月1日 - 梁川町が伊達町・保原町・霊山町・月舘町と合併して伊達市が発足。
参考文献
- 角川日本地名大辞典 7 福島県
関連項目
- 福島県の廃止市町村一覧



